思考整理

東京大学→Software Engineer

成功者の発言の真意

ビジネスで成功した人のインタビュー記事を見ると、「この仕事が大好きだ」「毎朝起きると、この仕事が出来ることが幸せでたまらない」などの発言をしている人が多いように感じます。 そういった記事を見ると、仕事をすることに嫌悪感を抱いてる自分と比較し…

世の中には凄い人がたくさんいるが、その人のどの時点を見ているのかが大切

今日はお世話になっている就活サービスの先輩方と飲みに行く機会がありました。 その就活サービスの人達は本当に頭が良いな、よく考えているなと思わせられることが多く、自分は発言して「こいつ馬鹿だな」と思われるのが嫌で発言できずにいました。 しかも…

面白さとは何か

コミュニティごとに、何人かは「面白い人」っていますよね。 こいつホントに面白いなあって人は、だいたい人気者で、飲み会で重宝されるタイプの人が多い気がします。 あと、モテる。やっぱり女の子的には面白い人の方が良いんでしょうかね。 僕も面白い人間…

他人事のように考える

皆さん、恋愛相談に乗ることはありますか?友達の恋愛相談に乗る時って、決まって「こうすればいいのにな~」と思うし、男友達だったらウジウジしてないで連絡しろ!ってを実際に伝えたりします。だいたいみんな「でもそんなことしたら嫌われるかも…」とか言…

英語は勉強するべき?

英語って大事ですよね。 社会人になって昇進するためにはTOEICが必要になるところが多いし、就職活動のためにTOEICの点数を聞かれたりと英語が大人気です。 こんなに英語が人気な背景には、やはりグローバル化があるのでしょう。人間の移動にかかる値段はど…

人を頼るということ

こんにちは。みなさん、人に助けてもらってますか? 学生のうち、特に研究室に入る前の授業に出てレポート書いて試験を受けるだけのときは人(特に目上の人。同級生は除く)に助けてもらう必要性はそんなに多くないと思います。 しかし研究室に配属されると1人…

自分を飽きさせない工夫をする

こんにちは。みなさん、なにか新しいことを始める時、どうしてますか?仕事のための資格勉強、趣味で将棋を始めようかな、英語を勉強しようかな いろいろな「始める」パターンがあると思います。仕事で絶対に必要!(やらないとクビ)とかならまだしも、自分の…

自分に合った勉強法を見つける

こんにちは。みなさん、勉強してますか?学生の人はもちろん日々学業に取り組み、宿題をこなし、大学生の方は単位のためにレポートを書いていると思います。社会人の方も資格のための勉強、事業に関連する知識の獲得するための勉強、ありますよねどんな立場…

早かろう良かろうな気がする

こんにちは。だいぶ暖かくなってきましたね。 この文章を読んでいる方には色々な肩書の方がいらっしゃるかと思います。 社会人の方、主婦の方、リタイアされた方、学生の方、、 どんな立場にあろうとも、それぞれの方にやらなければならないタスクというもの…

自分の考えを話せるようになるためには?

「○○さんは、どう思いますか?」「えっ、えっと、…いいと思います。」 こんな会話、してしまうことありませんか? 僕はあります。この前もありました。「どう思いますか?」と聞かれて黙るという最悪なやつをやりました。 今日は意見を問われた時に、自分の…

上着は暑いなと感じる前に脱ごう

5月に入り、だんだんと暖かい日が増えてきましたね! 僕は寒い冬が本当に苦手で早く夏になって欲しい~って思いながら冬の期間を過ごしているので春の訪れにテンション上がりまくりです笑日中の平均気温が25℃を超える日もあり、もはや夏日ですね。しかしまだ…

【フェルミ推定】日本にいる歯医者の数は?

やっていきましょう。フェルミ推定。 今回は僕の思考順序を順番になぞる方式で書いて行きます。 数式を書くのがめんどくさいので今回は立式と方針を示すところまで。計算はパス笑 今回のお題は「日本にいる歯医者の数」 小学校の先生の数が35万人という事前…

勉強してるときに音楽を聞く派?聞かない派?

こんにちは!皆さん、勉強してるときに音楽、聞きますか?僕の周りには2つの派閥があり、それぞれの主張はだいたいこんな感じ。「勉強してるときに音楽聞いてるとか信じられない。よくそれで集中できるよね~」 「音楽聴きながら勉強するのに慣れちゃってむ…

【グループディスカッションで使える】思考にフレームワークを設けるということ

※この記事は就活生の人に向けて書いたものです皆さん、就職活動していますか? 私は19卒なので就活解禁まではまだしばらくあるのですが、この夏にはサマーインターンが始まりますし、ぼちぼち就職活動の真似事を始めるか~と思い始めたりしてます。 就職活動…

人と同じは嫌だという話

だんだん温かくなってきてようやく春らしくなってきましたね。 今日は日曜日ですからみんなでお花見に行きたいものです。 今日は「人と違うことをしたい」ということについて書いてみます。 私が人と違うことをしたいと願う最大の理由は、「成長したい」とい…

言語化することはAD変換に似ている

今日は言語化とAD変換の関係性についての記事を書こうかと思います。言語化というのは言わずもがな、「思っていることを言葉にすること」ですね。 あなたが「お腹減ったなあ」と思ったとしたら、それが言語化です。 私達は自分の考え、感情などを言葉という…

言葉遊び

今日はひとつ、言葉遊びをしてみたいと思います。含蓄を含んだ良い言葉なので、ぜひ挑戦してみてくださいね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 古くから言い伝えられてきたように、人と話すときに気をつけるべきなのは何を○○たいかではなく何を○○た…

もうすぐ4月、新生活が始まる季節ですね。 僕には今年の春から大学生になる弟がいます。 僕は今大学4年生ですが、既に大学生活を終えようとしている(正確には大学院に進学するので大学生活は続くのですが) 僕から、大学生活を始めようとする弟に向けて突然な…